Happy spinning*モリノマキモノ

森の中で羊毛を洗って染めてカーディング、
ぽっこりふわふわくるんくるんとアートヤーンを紡いでいます。
http://happyspinning.com
森るる

一定期間更新がないため広告を表示しています

-
 JUGEMテーマ:編み物

いよいよ来週にせまった
ヒツジパレットのお話をもうひとつ。


teddy-sawka.jpg

『東北被災地より ブランケット作り』
モチーフ編みのピースを編んで、被災地で繋ぎ 
被災者施設へ送ろう!
あなたの編んだピースが、
世界の被災者へ送られるワークショップ』

日時:2015年2月6日(金)
   10:00〜15:00
場所:京都文化博物館6階会議室
代金:支援金として1000円
   (材料、道具、パターン込み)
事前申込はヒツジマルシェ実行委員会
075−351−5572

主催はYarn Alive(ヤーンアライブ)の
Teddy Sawka(テディ サーカ)さん。

Yarn Aliveは被災地支援を行っているのですが、
派手な広報パフォーマンスはなさらないものの、
地道にコツコツと
そして力強い支援をしていらっしゃいます。

私が下手な言葉でお伝えするよりも、
Yarn Aliveのサイトをご覧頂ければと
思っています。こちらをclick☆

作品の写真もすごく素敵です。


WSの場所は、
ヒツジパレットの作品展示が行われている
京都文化博物館の6階会議室。

事前申込ということになっているのですが、
当日飛び込みもOKとのこと。

材料、道具、編み図すべて用意をしてあるので、
手ぶらで大丈夫。
お時間のある方はじっくりと
何枚もモチーフを編んでもよいし、
お急ぎの方は一枚だけ仕上げてお帰りになっても大丈夫。
初心者さんにも丁寧に編み方を教えて下さるとのこと。

そしてこの編みあがったモチーフは
寄付としてお預かりし、
被災地で繋いで各国各地に寄付されます。

腕に覚えのある方も、初心者さんも
お時間を作って是非ご参加ください。
そしてテディさんの温かさに触れて
お帰りください!
テディさんは日本語ペラペラなので
ご心配なく(*^^)v

そしてヤーンアライブのブースの方に、
東京からひつじだま
キャシーさんも顔を出される予定です!
東京スピニングパーティの私のブースで扱っていた
キャシーさんのお父様手作りのソックブロッカーの
販売も予定されています。
スピパであっという間に売り切れてしまった
スチュアートウーラリーのソックブロッカー。
是非お早めにお立ち寄り下さいね。


2月8日の日曜日は、まだ若干名追加で
募集をさせていただいておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
詳しくはこちらから→click☆

京都が楽しみになって来ました!
みなさまにお目にかかれるのを
楽しみにしています。(^^♪




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
編み
[Art Yarn] ブログ村キーワード 
[アートヤーン] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:紡ぎ 

月日の経つのは本当に早いもの!
まだまだ 先だと思っていたひつじパレット
2月5日(木)〜8日(日)に京都で開催されます。


以前もお知らせをさせていただいたのですが、
連携プログラムのひつじマルシェの方で、
アートヤーンのワークショップを
させていただくことになっています。

二日間同じ内容のワークショップ、
両日とも、まだ若干名余裕があるとのことですので、
再度ご案内をさせていただきます。

日時:  2月7日(土)10:00〜17:00
   (7日は定員になりました。m(__)m)
   8日(日)10:00〜17:00

場所: 京都文化博物館6F

受講料、材料費込みで9000円になります。

お申し込みはひつじマルシェ実行委員会、
075−351−5572に
お電話でお願いいたします。


お申し込みいただいた方には、
持ち物等の詳細をお渡しいたしますが、少しご説明を…

紡毛機は各自ご準備していただきます。
会場への事前の送付も可能です。

なるべく紡ぎ口(オリフィス)の大きな物、
アートヤーンフライヤーやバルキー用の物が
おすすめですが、
今お使いの物で大丈夫です。(*^^)v
(今私がさせていただいている
ヴォーグのアートヤーン講座にも、
電動の紡毛機やアシュフォードのトラディショナルで
参加なさっている方もいらっしゃいますので、
大丈夫ですよ〜)

羊毛はこちらで準備させていただきます。
紡ぎ合わせ用の糸や、アドインに入れたいものなどは、
お好きな物をお持ちください。

ワークショップの内容は、
クレージーカーディングによるアートバッツ作り、
そして、9種類のアートヤーンのテクニックを
実践していただく予定でおります。

かなり欲張り盛り沢山の内容となりますが、
これらのテクニックをマスターすれば、
いっそう楽しくアートヤーンを
紡いで頂けるのではないかと
思っております!

楽しく情報交換しながら、アートヤーンを紡ぎませんか?

最初にご案内したときは、
まだだいぶ先のお話でしたので、
ご予定を決めることが出来なかった方も
いらっしゃる事と思います。
もし御都合がつきましたら、
是非ご一緒できればと思っています♪


 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
Art Yarn アートヤーン
[Art Yarn] ブログ村キーワード 
[アートヤーン] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:紡ぎ 

ひつじ展が行われている

(ひつじ展の模様は
こちらからご覧ください→click

私は学校も職場も吉祥寺だったこともあり、
故郷のように感じている大好きな街です。

もしギャラリーにお立ち寄りくださったら、
せっかくですので、お散歩をして
楽しんでいらしていただこうと、
大好きなお店を少しだけご紹介します。

まずは、羊毛好きな人は
みなさんよ〜くご存知の“アナンダ”
中央線の高架下を東京方面に歩いて7〜8分。
東京で直に羊毛を見て触って購入できる
貴重なお店です。
手ぶらで帰るのが難しいと思います〜。(*^^)v


アナンダの近く、五日市街道沿いのネパールカレー屋さん
パッと見はアンティークショップのような
素敵な店構えなのですが、
本気のネパールカレーが抜群に美味しい!
マトンのカレーもあり、ナンも美味しい!
ランチがお値打ちでおすすめです。

駅ビルキラリナには、
手芸用品何でもおまかせの

そして、パルコの方に向かって歩き、
ユニクロの横の中道通りを
三鷹方面へ行き
一本目の道を右に進んだ右手には、
アクセサリーパーツなどがたくさんある

中道通りの西三条通りと交差する少し手前右手にある
こちらは世界各国のボタンやビーズを扱う
小さいお店。
大好きで毎日通っていた時期もありました。
本当に小さな入口のショップなので
見逃さないでくださいね。

中道通をもう少し行き、
四本目(西三条通りのもう一本先)を右に入る道、
カントリー・ロードにある
カレー屋さん“まめ蔵”
この写真はこの前レイコちゃんといっしょに
張り切って食したスペシャルカレー。

DSC_2094#1.jpg


中道通に戻り、
もう少し三鷹に向かって歩くと
左手に変わり糸がいっぱいある、
糸好きの方お馴染みの“AVRIL”

そして、説明がわかりにくくなるので、
東急デパートに戻り
大正通りを三鷹に向かってご紹介。

先ずは大正通りをラーメンの
“春木屋”を通り越し、
右手の小さな階段を登った
私はキーマカレーが大好きです!

藤村手前の右手ニ階が
今回ひつじ展が行われている
赤いフラッグが目印です。
DSC01350.JPG

そして大正通りをもう少し三鷹方面へ、
素敵なお花屋さん“4ひきのねこ”の裏にある
超おすすめの美味しいパン屋さん
絶対に買って帰ってほしいです〜!

大正通りをそのまま歩き、
ちょっと心配になりかけた頃に
右手にあらわれる、“JOTA”
DSC01375.JPG

私もSAORIの織り機を使っています。
糸の販売や、体験織りもできます。

ここで使っている年代物のドラムカーダー。
DSC01373.JPG
是非見てきてくださいね!

カレーはちょっと…という方には
北口駅を出てハモニカ横丁の中にある
お魚の鮮度もさることながら、
お米も美味しいんです。

そして、もしもお茶をしたくなったら
ダイヤ街にある“くぐつ草”
階段を降り、重〜い鉄の扉を開けると広がる独特な世界。
ここは昔ほとんど毎日のように
通っていた、大好きなお店です。


もちろん他にも素敵なショップが
たくさんある吉祥寺。
是非楽しんでいらしてくださいね〜(*^^)v

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
Art Yarn アートヤーン
[Art Yarn] ブログ村キーワード 
[アートヤーン] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:紡ぎ 
 
吉祥寺のmonoギャラリーで始まった
“ひつじ展”のオープニングに行ってきました!
 
DSC01353.JPG

羊が大好きな、主催者の原日和さんの
思いが溢れる展示と、
そして負けず劣らず羊が大好きな出展者の方の作品。
それを見にいらしている羊好きのみなさま…
羊愛に満ち溢れた空間になっていました。
 
沢山の羊の写真による展示や
羊飼いの一年のパネル展示、
羊の種類による違いがよくわかるように
単糸と双糸、フェルトにして
比べられるようになっているものが展示されていたり、
フェルト、編み、織りの作家さんによる作品の数々が
素敵に飾られています。
 
もうひとつのお部屋では、
ギャラリーのオーナーセレクトによる、
羊グッズの販売も行われています。
 
そして今回私は、アートヤーン部門へ
お誘いいただき、作品を一つ紡ぎました。
 
いつもは色で遊びながら紡ぐことが多い私。
でも今回は“羊を一種類選び、
ナチュラルカラーで紡いだアートヤーン”という
お題があり、それに沿って紡ぐことになっていました。
 
このお題による縛りが、思いの外楽しかった!!!
 
羊毛はイングリッシュレスターを使いました。
ステイプルをそのまま見せる部分を作ることは
決めていたのですが、
他の部分はどうしようかしら?
ロックのままクリクリを活かした
コアスパンにしようかしら?
などと楽しみながら悩んだ結果…
 
ステイプルのままのクリクリの部分と対比させる為に、
そして、艶を表現できるようにと、
カーダーは使わずに、一房一房コーミングして
タイトめにコアスパンにし、コイルにしてみました。
 
DSC01367.JPG
(写真中央の下の作品が、私が紡いだ糸です。)
 
そして、今回アートヤーン部門を
プロデュースしてくださっている
レイコモノのレイコちゃんの手で、
個性豊かなそれぞれの作品が、
一つの作品になっていました!!!
 
この日の夜は、オープニングパーティがあり、
こちらにも参加させていただきました。
 
北海道のひま研の酒井さんの所の羊を
スクニッツォさんが
色々なお肉料理にしてくださったものが
次々と出てきます。
 
私は食べるのと、
羊つながりの皆さまとのお話が楽しすぎて、
写真を撮るのも忘れていました!
 
やっと思い出して撮った写真がこちら!
DSC_2095#1.jpg

焼いている時からたまらない香りのサルシッチャ!
本当に美味しかった〜〜〜!!!
 
DSC_2099#1.jpg
そして、お誕生日だった
monoギャラリーのオーナーのお祝いの
バースデーケーキ。
羊のチョコレートがキュート!!!
 
そして、この日美味しくお腹に入ったヒツジちゃんの毛を
みんなで触りまくるの図!
 
DSC_2101#1.jpg
サッチェビ×ジャコブの羊さん。
 
この羊毛は、日和さんが紡いで、
何時か何か作品になさるそうです、楽しみ!
 
こんな素敵なイベントが、
今月18日まで行われています。
 
日時:1月10日(土)〜1月18日(日)
   1月13日(火)は定休日になります。
   12:00〜19:00
   初日は18:00まで
   (吉祥寺駅中央口より徒歩5分、
    大正通り沿い)   
   〒180-0004
   武蔵野市吉祥寺本町2-15-1 2F
   0422−22−8812
 
17日の土曜日に、もう一度伺う予定にしています。
もしよかったらお声をかけてくださいね!
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
続きを読む >>
Art Yarn アートヤーン
[Art Yarn] ブログ村キーワード 
Happy New Year!

新年明けまして
おめでとうございます。m(_ _)m
本年もどうぞよろしくお願い致します。

DSC01322.JPG
           
今年は12年に一度の未年、
よりいっそう楽しく羊と
遊びたいと思っています!

そんな未年のスタートに
ぴったりなイベント
“ひつじ展”に出展させていただきます!
(追記:ひつじ展の様子はこちら→click

『未年がやってきた!羊の事を知ってみよう!
羊は見て可愛い、いじくって楽しい、食べて美味しいの
三拍子揃った動物です。
この羊の事を知ってもらいたくて、展覧会を開催します。遊びに来てください。』


日時:1月10日(土)〜1月18日(日)
   1月13日(火)は定休日になります。
   12:00〜19:00
   初日は18:00まで

   (吉祥寺駅中央口より徒歩5分、
    大正通り沿い)   
   〒180-0004
   武蔵野市吉祥寺本町2-15-1 2F
   0422−22−8812

ひつじ展の企画の中の
アートヤーン部門にお誘い頂いての
出展なのですが、
楽しいお題があって、
カラフルなアートヤーンではなく、
ナチュラルなままの羊毛一種類だけを使って、
アートヤーンを紡ぐというお約束になっています。

他の作家さんもそれぞれ一品種の羊毛を
お選びになって作品を作られています。

いつもとは違う
ナチュラルカラーのアートヤーン、
是非ご覧いただければと思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
Art Yarn アートヤーン
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2015 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
毛糸だま 2014年 夏号 No.162
お問い合わせについて
お問い合わせ等がございましたら、ブログ記事にコメント、 若しくはメールにてご連絡をお願いいたします。 メールの対応は主に土曜日、日曜日にさせて頂いております。 特に土日がイベント等に重なる際は、 お返事に時間がかかることがあります事をお許しください。
LINKS
Spinning and Dyeing Yarn
SEARCH
Others