Happy spinning*モリノマキモノ

森の中で羊毛を洗って染めてカーディング、
ぽっこりふわふわくるんくるんとアートヤーンを紡いでいます。
http://happyspinning.com
森るる

一定期間更新がないため広告を表示しています

-
 JUGEMテーマ:紡ぎ

京都から帰ってきてから
もう一週間たってしまいました。

楽しかった思い出を形に残したくて、
こんな糸を紡いでみました。
イメージは、京飴。
20000347_3.jpg
お土産に、こんな飴や、お干菓子を買って帰りました。

まず、core spinning。
P1010273.JPG
少しづつ色々な色がでるようにしました。

そして、quick coils。
P1010286.JPG

スパイラルになっちゃっているところもありますが、
気にしない〜!
P1010293.JPG

このまま使うか、Navajo Plyにするか
悩み中です。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
にほんブログ村
Art Yarn アートヤーン
 JUGEMテーマ:紡ぎ

そして、最後のyarn。

まず1番目に、core spinning。

芯糸に直角になるように
羊毛を巻きつけます。
P1010199.jpg    
下(手前)に羊毛を
引いてしまうと
スパイラルになってしまうので注意。
左手に持っている分の羊毛が
なくなったら押さえて止める。
また巻いて、押さえて止める。

そして2番目にquick coils。
最初の工程で紡いだ糸は
心持ちゆったりめに、
あわせる糸はしっかりと持つ。

この指がポイント!
P1010207.jpg
この指!
P1010205.JPG 
こんな糸になりました。 
P1010204.jpg   



そして3番目にこれをNavaho ply。

これ以前に何工程重ねていても、
Navaho plyをする前の糸の撚りの
反対方向の撚りにすればOKとの事。

P1010211.jpg 

P1010213.jpg

P1010217.jpg
Lexiさんの糸の出来上がり!
bagの持ち手などにも
向いているとの事。


もう残りの時間が少ないので
大急ぎで頑張ります!

まずはバッツ作り。
ブルーの羊毛、
そして出かける直前に
重ねてカーディングしました。
P1010234.JPG

P1010238.JPG
このバッツを見たLexiさんに、
“Beautiful”と言ってもらって
またまた嬉しくなっちゃって。
だって、雲の上の人だものね〜!

時間がなくて途中の工程の
写真を撮っている暇が
ありませんでした…

そして、ギリギリNavaho plyが
できる長さだけ紡いで、
お隣に座っていらしたrickyさんに
やり方を教えていただきつつ
やっとできあがった
初Navaho ply!!

家に帰って撮った写真ですが…
P1010230.JPG

P1010226.JPG

この糸、大好き!!
もっといっぱい作りたいな…

手の遅い私が参加して、
本当に大丈夫なのか
とても心配でしたが、
思い切って参加して本当によかったぁ!!!
この上なく幸せな一日でした。

でね、またお道具が
欲しくなっちゃって。

ルエのカーダー欲しい!

マジャクラフトのアートヤーン用の
フライヤー、
あれは本当に便利だねと、
rickyさんとお話しして。

それと、私の紡ぎ車はシングルペダル。
糸の重量があるアートヤーンの場合
一日中片足で踏み続けるのは、
結構大変でした。

次の日軽く筋肉痛になったのは内緒…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
にほんブログ村
Art Yarn アートヤーン
 JUGEMテーマ:紡ぎ

お昼ごはんの後、
2つ目の課題、
“セルフポートレート”の糸を
作りました。

シャーリングゴムの芯糸に
羊毛を合わせて、
色々なものをアドインします。
P1010160.JPG
シャーリングゴムは、
めいっぱい引っ張りながら
羊毛と合わせます。

そして、アドイン。
P1010157.JPG
みなさんが持ち寄った物。
これを使ってのデモンストレーション。

アドインしたいものに
羊毛を針で通します。
その羊毛部分を一緒に
撚っていきます。
P1010162.jpg

P1010163.jpg

P1010164.jpg

P1010166.jpg


こんなものも…
P1010173.jpg

P1010174.JPG

P1010176.JPG


はさめるものは、
シャーリングゴムと羊毛の間に
直にはさみ込みます。
P1010178.jpg

P1010185.jpg
アドインするときだけは
ゴムを引っ張ろうとは
思わなくて良いとの事。

私はアドインの材料として、
ボタンやビーズ、端布、
フェルトボール、
クロッシェの花モチーフ、などなど
色々なものを用意しました。


京都での出来事。
Lexiさんの来日。
この日の思い出を
形に残したいなと。


用意したものの中から
今回は、日本の和の物を
洋の物の羊毛にあわせて
使おうと決めました。


和の生地は、銘仙と縮緬の端布を
用意していました。
その中から、縮緬の端布を
色違いで使うことに。

そして、合わせる羊毛は、
グリーンとターコイズの間のような
色味の羊毛一色のみ。

午前中に、
多色使いの糸を作ったので、
それと対比させたかったのと、
縮緬の色を活かしたかったから。

紡ぎおわった糸を
引っ張りながら
ニディノディにあげて、
ハートは二箇所、
ブレインは4箇所を
結びます。

ジェニーさんに結んでもらい、
“オモシロイから、
自分でニディノディから
外してごらんなさい”と言われて
外してみると…

すっごい勢いでビヨ〜ン!!!と
縮んじゃった!!!

いや、ゴムを使っているから
縮むとは思っていたけれど、
思っていたよりもっと縮んだので、
本当にビックリ!

私のあまりの驚きぶりに
LexiさんもJennyさんも
大笑い!

そしてJennyさんが
可愛くハートに整えてくれて…
P1010192.JPG

DSC_0260.JPG
ハートにしたら、片側に縮緬が
集まっちゃった。

P1010194_2.JPG
そして、自分の作品への思いを
ひとりずつ発表。

縮緬を選んだ理由と、
午前中に作った糸のような
カラフルなものが好きなので、
あえてソリッドカラーにするのが
凄くむずかしく、苦労だったけれど、
ニディノディからはずして
縮んで変化したテクスチャーを見て、
ソリッドにして良かったと思う…
と言ったら、
レクシーさんも、
ソリッドにして良かった…と
コメントしてくださったので、
なんだかチョビット嬉しかった、
単細胞rururuでした

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
にほんブログ村
Art Yarn アートヤーン
JUGEMテーマ:紡ぎ

Enjoy Art Yarn 
まず1つめの課題。
既成概念を破る!
ニガテをなくす!

レクシーさんが嫌いな色を聞き、
その色の羊毛を一人ひとりに
手渡してくれました。

私は赤。
嫌いな色って、実はあまりなくて…
でも、赤の羊毛は持っていないし、
使ったこともなかったので、
選びました。
P1010099.JPG
みなさん、嫌いな色をわたされて、
ちょっと困ったお顔になっています…

そして、バッツの作り方のレクチャー。
このセッションでは、
悩まないで選ぶこと。
レクシーさんは、
わざと後ろ向きになって、
沢山の羊毛の山から
ひとつかみ取りました。
P1010105.jpg
これを、どうやって並べよう…
とか考えずに、ドンドン重ねて
カーディングします。
P1010108.jpg
あまりカードしすぎると、
色が混じって、
ブラウンになってしまうんですって。
P1010109.jpg
レクシーさんのバッツの出来がり!
P1010112.jpg

そして、これを半分に分けて
紡いでいきます。
太いところと細いところ。
細いところがあるから
太いところが生きるとの事。
P1010117.jpg

私も真似をして、後ろ向きのまま
羊毛の山からひとつかみ。
こんな色が取れました。
P1010119.JPG

P1010122.JPG

P1010121.JPG
これを自分の席で
サンドイッチにしてから
カーディングの列に並びます。
長い繊維の羊毛で、
短いものをサンド。
それ以外は、考えないようにして
ポンポン重ねて。

rururuバッツの出来上がり!
P1010124.jpg
裏側
P1010123.jpg
塊もあるけど、いいよね。

バッツの半分を紡ぎました。

残りの半分は
目隠しをして紡ぐとの事!!!
配られた赤い目隠しをして、
メディテーションなので静かに…
指先に意識を集中して…

切れちゃったりするかと
思ったけれど、
全然普通に紡げる事にびっくり。
指先で感じるバッツの
テクスチャーの違いが、
とても面白くて。

結局私の場合、
どっちの糸も変りなく
まあ、もとからあまり紡ぎが
上手じゃないからかな?

この紡いだ糸を使って、
他の糸と双糸にしながら
コイル、スタック、ツイストを作ります。
P1010141.jpg

P1010144.jpg

P1010142.jpg

そして、私の紡いだ糸!
P1010150.jpg

P1010151.jpg

DSC_0263.JPG
ニガテ色の赤いところは、
わざと目立たせるため
スタックにしてみました。

見ないで選んだ色の組み合わせ。
なんだかオモシロイかも…

追記その1 撚り合わせる糸は2plyのものを使うこと。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
にほんブログ村
Art Yarn アートヤーン
 JUGEMテーマ:紡ぎ

Enjoy Art YarnのWS当日、
ART FORUM JARFOのドアーを
ドキドキしながら開けると、
もうすでにレクシーさんも
中にいらっしゃいました。

WEBなどで拝見していたのですが、
ご本人はキラキラしていて
とても素敵な方でした。

椅子がズラーッとならんでいて、
どこでも好きな席に
座っていいとのこと。

私はきっと一生懸命になって
熱くなってしまうと思い、
外に近い方の、
奥の席を選びました。

そして、それぞれの椅子の上に、
大きさも、ラッピングも様々な
プレゼントが乗っかっています。

私の席には、こんなプレゼント
P1010153.JPG
海外のスピナーさんが、
日本ガンバレの気持ちを込めて
プレゼントしてくださったものでした。

中には、色々なファイバーと
お手紙、ネームカード。
P1010254.JPG

ご本人のお手紙によると…
“アルパカ、モヘア、
ウエンズレーデール、その他、
そして、少しのスパークル”
P1010250.JPG
このファイバーを使って、
素敵なアートヤーンを作りたいな。
それをシュシュにして、
福島から近くの教会に
避難してきている親子ちゃんに
プレゼントしようと思っています。

プレゼントしてくれた
スピナーさんにも
お礼のメールをしなくちゃね。

Thank you Nicole!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
にほんブログ村
Art Yarn アートヤーン

JUGEMテーマ:紡ぎ

土曜日の始発で
京都に向かって出発。
土日とヒツジパレットを堪能し、
月曜日、小雪のちらつく京都を
一日中歩きまわり、
夜遅く帰宅しました。

今日は仕事の手が空くと
夢の世界に
行ってしまいそうでした〜
今まだ22時なのに、
もう寝てしまいそう!

京都文化博物館の公募展、
嶋臺の展示や販売、
そして、今回私の一番の目的の
レクシーさんのワークショップ。
どれもこれも、本当に楽しく、
内容も濃厚で、心の底から
行ってよかった!!と思いました。

そして、沢山の方にお目にかかって
色々なお話ができたことが、
とても嬉しく、
これからもずっと
お付き合いしていただければと、
思っています♪

書きたいことがいっぱいで、
何から書いたらいいのか…
というくらい、
得るものが多かった
ヒツジパレットの旅。

忘れないうちに、
少しずつ覚書として
ブログにUPしたいと
思っています。

これだけでは何なので、
嶋臺ギャラリーの入り口にいた
ヒツジ!!!
P1010084.JPG

今日はもう寝ます…
おやすみなさ〜いZzzzz…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
にほんブログ村
 JUGEMテーマ:紡ぎ

またまた現実逃避をしている
rururuです。

京都に持っていく荷物を作る前に
もう一度レインボー染めを
してしまいました。

この前染めたレインボー染めは
かなりはっきりした色に
染まったので、
春っぽいやさしい色も欲しいかも…と
今度は染料をかなり少なめにして
染めてみました。

キッドモヘアです。
P1010071.JPG
写真はまだ濡れているので、
乾くともう少し薄い色になるかな?

そして、髪の毛のヘナ染めも終了

それでは、荷造りをして
ヒツジパレットに
行ってまいりま〜す!




☆以下おまけ☆

ヒツジパレットで
フラフラする予定の私。
皆様にお声を掛けていただこうと、
恥をしのんで自画像を公開!
ただし、万年美術2だった
私の絵をみて、実物が判るかは
かなり疑問ですが…
10076403.png

多分この髪型でまいります。
気合が入っている時(仕事、食事、作業)の
髪型ですが、この年でこの髪型で
外を歩いているのは
私くらいのものだと思いますので、
目印になるかな?
どうぞよろしくお願いいたしま〜す!

この絵と文章は、ヒツジパレット終了後
自動消滅します!

☆おまけ終わり☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
にほんブログ村
染め
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
毛糸だま 2014年 夏号 No.162
お問い合わせについて
お問い合わせ等がございましたら、ブログ記事にコメント、 若しくはメールにてご連絡をお願いいたします。 メールの対応は主に土曜日、日曜日にさせて頂いております。 特に土日がイベント等に重なる際は、 お返事に時間がかかることがあります事をお許しください。
LINKS
Spinning and Dyeing Yarn
SEARCH
Others