Happy spinning*モリノマキモノ

森の中で羊毛を洗って染めてカーディング、
ぽっこりふわふわくるんくるんとアートヤーンを紡いでいます。
http://happyspinning.com
森るる

一定期間更新がないため広告を表示しています

-
[Art Yarn] ブログ村キーワード 
[アートヤーン] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:紡ぎ 
 
 
雪予報の出ていた日曜日、
近所でひっそりと遊んでいました。

今まであまり書いたことがなかったけれど、
青梅や奥多摩には、素敵なスポットが
沢山あるんです。

皆さんが遊びに来たくなるように?
これから少しずつ秘密の場所を
書いてみようと思い立ちました。

まず昨日行ったのは、
藍染めの“壺草苑
コソウエンと読みます。
DSC_2215#1.jpg

こちらに引越しをしてきたころは
よく犬連れで遊びに行っていたのですが、
今回久しぶりに寄らせていただきました。

中に入ると
藍染め液の入った大きな壺に
木の蓋をしたものが並んでいます。
この壺は地面に埋まるような形になっているので
大きさは余り感じないのですが、
工房の外に飾ってある壺を見ると
かなり大きいことがわかります。

DSC_2217#1.jpg

中の写真は無いのですが、
この時は丁度「板締め」の手仕事中。
波形の板に布を添わせて行きます。

嬉しいことにこの手仕事を眺めながら、
色々とお話を伺うことができました。

この板は、山桜の木から作られること、
ずっと水につけっぱなしでもふやけることなく、
ひび割れもしにくい、
そして、波形の角も落ちにくく、
粘りもあるとのこと。
きっと色々な木で型を作り、
試した結果、山桜に落ち着いたのでしょう。
使い込んであって、とても素敵なお道具でした。

灰汁醗酵建に使うフスマも、
挽く時期によって、
虫が付きやすかったりするとのこと。
昔からの叡智が受け継がれています。

こちらでは、藍染めの体験や、
持ち込んだものも染めていただくことが出来ます。
いつかみんなでツアーを組んで、
レクチャーを受けたいな…と目論んでいます。


そして、新しくできたという噂の
アンティークショップ“rendez-vous”へ。
青梅の裏の裏の方。
教えてもらわなかったら
絶対に辿りつかない場所に、
目印の三角屋根がありました。

DSC_2222#1.jpg

表玄関は普通のお家風。DSC_2218.jpg

中はとっても広かった!
主にフランスから買い付けているとのこと。
選びに選んだ品が並ぶ気取ったショップではなく、
ヨーロッパによくある
掘り出し物を探しに行くアンティークショップのような、
彼地が懐かしくなるお店でした。

そしてこの日はタオルのホットマン
青梅本社でセールの日。
ハンドタオルを幾つか買いました。
ここも、タオルの織りの工場見学ができるんです。
私もまだ見たことがないので、
いつか是非と思っています。

次回に続く…かな?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 糸紡ぎへポチっと応援おねがいします
青梅&奥多摩
-
<< 那須へ行こう!!! | main | 幸せなこと >>
COMMENT
このアンティーク屋さん、もしかして雑誌で見たことがあるかも。
のこぎり屋根だから、元は織物工場だったのかな?
なんで、なかの写真ないのかな??
| ta-tan | 2015/03/10 7:11 PM |
ta-tanさま♪
写真が無いのは、見た目とは裏腹に肝っ玉が小さくて、“写真をとってもいいですか?”の一言が恥ずかしくて言えないからなんです。(^^ゞ
昔、青梅は夜具地の織物工場が沢山あったので、ところどころにその名残があります。
アンティーク屋さん、もしかしたら本に出てたかもしれません。
| ruru | 2015/03/10 8:11 PM |









CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
CATEGORIES
RECENT COMMENT
毛糸だま 2014年 夏号 No.162
お問い合わせについて
お問い合わせ等がございましたら、ブログ記事にコメント、 若しくはメールにてご連絡をお願いいたします。 メールの対応は主に土曜日、日曜日にさせて頂いております。 特に土日がイベント等に重なる際は、 お返事に時間がかかることがあります事をお許しください。
LINKS
Spinning and Dyeing Yarn
SEARCH
Others